作る・創る

屑 to デザイン - パンクなデザイナー YORIさん

これ、屑にしかみえないんですけど。そう思うよね???なのに、YORIさんにかかると他にはないパンクなアイテムになります! YORIさんは、エコエゴバッグというレジ袋を使ったバッグの発案者で、それだけでなく家の中に眠る色々なものを使ってコサージュやア…

屑 to アート - 〜Spiriltiles〜

米国からはるばる来てくれました。CaliforniaのTruckeeにいる友人がギャラリーでみつけたこの作品、houston llewという作家さんの「Spiritiles」というシリーズの'The Rose'。銅の上にガラスで描いたものです。 この輝きと存在感がなんともいえず素敵。 屑と…

Workshop Report@FINAL HOME

FINAL HOME面白い、Socialです。先月のFINAL HOME 原宿店でのSweden牛乳パックノート作りWorkshopの様子はこちら 服からの印象ではないけれど、コンセプトを通じて人間味がすごく感じられる。Socialであるにはいろいろな形があっていい、必ずしもOrganicとか…

屑 to アート-割り箸 Art/Craft

ANAの機内雑誌に割り箸に関わる面白い記事がありました。 1)割り箸カヌー 郡山の大河原秀平さんが、7000本以上の割り箸を食堂などから集めて手作りカヌーを完成させています(2008年4月)。Webにも割り箸カヌーに関する記事が[http://www.gizmodo.jp/2008/04…

8/24(日)WS『スウェーデンの牛乳パックxノート作り』@FINALHOME

『スウェーデンの牛乳パックで和綴じノート作り FOR 持続可能な社会』ワークショップですが、第二回目を開催しマス。前回の世田谷ものづくり学校でのワークショップで好評につき引き続き開催することにしました。今回はファッションデザイナー津村耕佑*さん…

IID GREEN DAY Workshop お疲れ様

参加いただいた方、足を運んでくれた方、そして今回協力してくれた方、どうもありがとうございました! 持続可能な原則や生活に関するプレゼンを聞いてもらい、牛乳パックのノート作りを自分の手で行ったことで、持続可能な社会におけるVALUEって何だろうと…

ワークショップのお知らせ 〜4月29日(祝)〜。

池尻大橋にある廃校を利用したIID世田谷ものづくり学校で4月29日(祝)にGreen Dayというイベントが開催されます。そのイベントにて私は以下のワークショップを行います。 □スウェーデンの牛乳パックで和綴じノートを作る FOR 持続可能な社会 今年のGREEN DA…

More Milk Carton notebook

ノート作りを継続しています。 ノートに対する印象を集めたり、知見を持った方などいろいろなアドバイスを受けながら進めています。今後も徐々に進めていく予定ですので、よろしくお願いします。

Making Japanese notebook

Japanese notebookとは? ↓ ↓ ↓ これです。牛乳パックを使ったリサイクルノート。日本で一年間暮らしていたクラスメートのSeanが提案したJapanese note book作りをクラスメート数名と私たちの家で昨年12月に実施。日本製の牛乳パックじゃ可愛くないので持ち…